*** インナーライズのデザイン制作の特徴は? ***
デザイン制作の会社は世の中にたくさんあります。
ホームページに関しては、自分で比較的簡単にサイト作りができるソフトやサイトも出回ってます。
そんな中で私の特徴といえば、
雑誌などの編集や執筆(たまに撮影も)を行っていた経験から、
全体の印象を考えたデザインの構成だけでなく、ご希望があれば掲載内容の検討、
素材(文章・写真)作りからお手伝いができることではないかと思います。
また、ヒーリングの仕事もしていることから、ご依頼者(または団体)の個性や望んでいる方向を把握し、
気持ちよい形へと実現させようとする癖のようなものがあるかもしれません。
デザインはお客様のご要望に応じて行いますが、私としてはできるだけ
すっきりと小気味良く(でも詳しく知りたい人には親切に読ませられて)、
伝えたいポイントが自然にパッと分かる仕上がりを目指しております。
興味を持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせください。楽しい出会いを心待ちにしております!
柏崎真弓
MENU & PRICE LIST
≫ ホームページ・・・・WEB制作についてのページをご覧ください。
≫ 紙媒体
チラシ、パンフレット、冊子、案内ハガキなどの印刷データ制作費
基本:
A4サイズ表面カラー 40,000円(印刷費別途)
※上記は基本料金です。用紙サイズ、モノクロか、撮影があるかなどによりご相談させていただいております。
※上記は基本料金です。用紙サイズ、モノクロか、撮影があるかなどによりご相談させていただいております。
≫ オリジナル名刺
名刺、ショップカード印刷データ制作費
基本:
両面カラー
20,000円(印刷費別途(通常100枚で2,000円程度)
)※
カードリーディング付
※ご依頼いただいた方の現在のイメージだけでなく、これから目指す未来の姿に近づいていくよう エネルギーのこもったオリジナルデザイン を起こします。
そのため(ご希望であれば)まずカードリーディングで一緒に現状を把握をし、目指す姿を明確にしてから作成します。
※上記は基本料金です。2つ折り名刺などの場合はご相談させていただきます。ショップカードもOKです。
※ご依頼いただいた方の現在のイメージだけでなく、これから目指す未来の姿に近づいていくよう エネルギーのこもったオリジナルデザイン を起こします。
そのため(ご希望であれば)まずカードリーディングで一緒に現状を把握をし、目指す姿を明確にしてから作成します。

※上記は基本料金です。2つ折り名刺などの場合はご相談させていただきます。ショップカードもOKです。
≫ ロゴマーク
ロゴマークデータ制作費
基本:
50,000円
※WEBサイトや紙媒体などいろいろな用途に使えるロゴマークの制作も行います。
※WEBサイトや紙媒体などいろいろな用途に使えるロゴマークの制作も行います。


≫ 執筆、編集、撮影など
執筆、編集、撮影などの原稿料
ご相談でお願いたします。
[ これまで手掛けた雑誌・新聞など ]
○ 八ヶ岳デイズ(芸文社刊・全国誌)(記事)
○ 八ヶ岳ジャーナル(北杜市地方新聞)(記事・写真)
○ 週刊ユネスコ世界遺産(講談社刊・全国誌)(編集・一部記事)
○ 週刊京都を歩く(講談社刊・全国誌)(編集・一部記事) など
ご相談でお願いたします。
[ これまで手掛けた雑誌・新聞など ]
○ 八ヶ岳デイズ(芸文社刊・全国誌)(記事)
○ 八ヶ岳ジャーナル(北杜市地方新聞)(記事・写真)
○ 週刊ユネスコ世界遺産(講談社刊・全国誌)(編集・一部記事)
○ 週刊京都を歩く(講談社刊・全国誌)(編集・一部記事) など
※仕上がり後の修正費などは、内容によりご相談させていただきます
。
《 打ち合わせについて 》
- 遠方の方(当方は山梨県北杜市)でも、電話やメールでのやりとりができますのでご依頼いただけますが、出来れば
- 一度はお会いして直接お話ができるとより共通認識をスムーズに持てるかと思います。(遠方の場合の交通費等は要相談)